News
お知らせ
🎉プログラミング教材CM制作発表会🎉HANASOSpeechAcademy様
この度、元アナウンサーの講師陣が指導するスクール「HANASO Speech Academy」のお子様向けコースの生徒さんに、ノジマプログラミング教材「Lumarnity®プロジェクト」のCMを制作いただきました!
制作いただたCMの制作発表会の様子をお伝えします✨
━・━・━・━・━・━・━・━・━
2025年8月30日(土)ノジマ横浜本社にて、HANASOSpeechAcademy様の夏休み特別レッスンの集大成となる「CM制作発表会」が開催されました。
小学1年生から高校1年生までのスクール生徒さんが参加し、保護者の皆さまにもご来場いただき、会場は温かな熱気に包まれました。
今回の発表会では、ノジマ デジライフスクールが制作・販売している小学生向けプログラミング教材「ノジマ プログラミング教材シリーズ 月面スマートコミュニティ『Lumarnity®』」を題材に、各自がCMを制作。
教材は、教育版レゴを使ってロボットプログラミングを学べる家庭学習用セットで、月面開発や循環型社会の仕組みをプログラミングやカードゲームを通じて楽しく学べる内容となっています。
💡教材HPはコチラ👉https://school.nojima.co.jp/edurobo/
発表会は、講師による発声練習からスタート。
緊張をほぐし、声を整えた後、いよいよCM発表へ。
ダンスや歌を取り入れた元気いっぱいの作品、ストーリー仕立てで展開するドラマ風の作品、通信販売風に商品の魅力を伝える作品など、個性豊かなCMが次々と披露されました。

特に印象的だったのは、全員が異なるキャッチコピーを考案していたこと。
それぞれの感性が光り、大人では思いつかないような視点や表現に、審査員一同驚きと感動を覚えました。

審査員として参加した担当者からは、「生徒さん一人ひとりの瑞々しい感性に圧倒されました。私たち自身、どんな言葉で教材の魅力を伝えるか日々試行錯誤していますが、今回の作品から新しい刺激をたくさんいただきました」とのコメントが寄せられました。
表彰式では、優秀作品に賞が贈られましたが、どの作品も甲乙つけがたい素晴らしい出来栄えでした。
今後は、今回の発表会で得たアイデアや視点を活かし、より多くの方に教材の魅力を届けていく予定です。




子どもたちの「伝える力」と「創造力」が輝いた一日。
保護者の皆さまの温かな応援とご協力に、心より感謝申し上げます。
実際に教材を体験した時に楽しかったこと、感じたことをオリジナルのキャッチコピーにのせて、十人十色の素晴らしいCMを制作いただきました。
最優秀作品は、2026年2月にイッツコム番組内で実際に放送されます。
HANASO Speech Academy様HP:https://hanasolab.com/kids/
