column
デジ・ライフコラム
みなさん、こんにちは。湘南台校の小野です。
以前、「旅行で使うマイマップ」というGoogleマップのマイマップ機能を使う記事を投稿しました。マイマップは旅行に行く前と旅行をしている最中に使いますが、今回は旅行に行った後で使うタイムライン機能を紹介したいと思います。
INDEX
タイムラインとは
タイムラインとは訪問した場所や経路、移動手段などを記録するGoogleマップの機能です。日付を指定してその日のタイムラインが見られるので、旅先での出来事を思い出したり、過去の行動を振り返ったり、訪れたスポットを確認したりと楽しい使い方ができます。
タイムラインの使い方
タイムラインを作成するには、位置情報サービスとロケーション履歴をオンにする必要があります。ロケーション履歴は、個人用のタイムラインを作成できる Googleアカウントの設定です。詳細はGoogleマップのヘルプを参照して下さい。
タイムラインを見るためには、まずGoogleマップ アプリを立ち上げます。次に右上のアカウントをタップした後、メニューの中から「タイムライン」を選択します。表示されたタイムラインの画面で、「日」のタブを選択してカレンダーの日付を指定すると、その日のタイムラインを見ることができます。「ルート」のタブでは旅行の回数や日数、旅行先や旅行の期日などが分かります。私の場合、旅行の回数は39回、日数は451日となっており、旅行日数の長さに驚きました。
タイムラインを使った旅の回想
旅行の回想にタイムラインを使う楽しみ方を紹介します。過去に北海道の旭川市周辺に行った時のタイムラインを例に使います。旅行の期日が必要ですが、「ルート」のタブを選択すれば簡単に調べることができます。2023年6月3日から4日に旭川市に行っていることがわかります。
期日がわかったので、「日」のタブを選択し、2023年6月3日を指定します。するとその日のタイムラインが地図上に表示されます。また訪問した場所や滞在時間、移動手段、移動距離などが時系列で表示されます。この日は羽田空港から旭川空港に移動した後、美瑛の駅に行って、丘のまち郷土学館 美宙、ビ・エール、道の駅 びえい「丘のくら」という3つスポ ットを訪れていることがわかります。これらを見ていると、美宙はたしか「みそら」と読んで天文台が併設されていたこと、ビ・エールには写真が展示されたギャラリーがあって冬の雪に覆われた美瑛の写真が素晴らしかったことなどを思い出しました。
その後は旭川へ移動し、ホテルにチェックインした後で、自由軒というお店で夕食を取ったことがわかります。このお店はホテルに掲示されていたので行きました。路地の奥にある小さなお店で、混んでいたのを覚えています。今、調べたらドラマ「孤独のグルメ」に出てきた有名なお店でした。
次に日付を進めて6月4日にします。この日はホテルから北海道ガーデン街道にある上野ファームへ行き、次に有名な旭川動物園に行って、最後に旭川空港から羽田空港に移動していることがわかります。上野ファームはいかにも北海道という感じのガーデンだったことを記憶しています。旭川動物園には5時間以上滞在していますが、一番気に入ったのは円筒形の水槽にいたあざらしだったと思います。
前に行った旭川市周辺の旅行というだけでは多くを思い出すことは難しいですが、タイムラインを見ながらだと結構多くのことを思い出すことができます。旅先の思い出を辿る感じがわかっていただけたでしょうか。
タイムラインを使った写真の撮影場所調べ
タイムラインでは訪問した場所と滞在開始時刻、滞在終了時刻がわかります。旅行に行くと沢山の写真を撮りますが、すぐに整理しないとどこで撮ったのかもわからなくなる写真が増えてきます。そんな時、タイムラインがあれば写真の撮影日時と照らし合わせて、どこで撮った写真なのかがわかります。地味ですが、結構使える機能だと思います。
タイムライン機能の変更について
Googleマップのタイムラインのデータは、従来Googleのサーバーに保存されていましたが、今後は各モバイル端末に保存されるようになります。これに伴い、残念ながらPCのWeb版ではタイムライン機能が使えなくなります。
タイムライン機能を使っている方にはこの件に関するメールが届いているはずですので、メールをよく読んでご対応下さい。私の所には6/12に「タイムラインを保持するか、2024年12月8日 までにご判断ください」というタイトルのメールが来ました(ネットで見ると2024年12月1日という方が多いようです)。
いかがだったでしょうか。旅行前、旅行中に使用するGoogleマップのマイマップ機能に続き、旅行後に使用するタイムライン機能についてご紹介しました。タイムライン機能は旅先での出来事を思い出したり、過去の行動を振り返ったりと楽しい使い方ができる機能だと思います。皆様の参考になれば幸いです。