ノジマ デジ・ライフスクール

お問い合わせ・資料請求
お問い合わせ・資料請求
新規生徒募集中!ノジマ デジ・ライフスクール 無料体験授業、教室見学可能です
バナーを閉じる

column

デジ・ライフコラム

夏休み「自分でがんばる!」を育てよう!

●“学び”と“遊び”を両立させる、わくわくの過ごし方

長い夏休み――子どもたちにとっては夢のような時間ですが、保護者の皆さんにとっては「どうやって過ごさせようか」「勉強はちゃんとさせられるかな」と、ちょっと頭を悩ませる季節でもあります。

特に小学生のうちは、毎日の生活リズムや自主学習の習慣づけがとても大切。ですが、ただプリント学習を積み上げるだけでは、子どもたちはすぐに退屈してしまいます。

大事なのは、“学ぶこと=面白いこと”という感覚を体験させてあげること。そのために今、注目されているのが 体験型の学びです。

●「やらせる」より「やってみたい!」に変える

パソコンやガジェットを広げ遊びながら探求する子供たち

「自主学習」というと、漢字練習や計算ドリルを思い浮かべがちですが、実はその形はもっと自由であっていいのです。

たとえば、身の回りの不思議を調べてまとめる「自由研究」も立派な自主学習。夏にぴったりなテーマとして、「なぜセミは鳴くの?」「打ち上げ花火はどうやって作られる?」といった素朴な疑問を掘り下げるのも面白いですよね。

でも、「調べてまとめる」には根気も必要ですし、どうしても親のサポートが必要になります。そこでおすすめなのが、好奇心をくすぐる“実体験”を通して、自然と学びにつながる環境に連れていくことです。

● 遊びながら学ぶ!注目の“体験型という選択

ロボット組立てやプログラミングを体験する子供たち

最近では、夏休みに合わせた 子ども向けのサマースクールやサマーキャンプが人気を集めています。

今年もノジマ・プログラミングスクールでは、たくさんの科学体験が楽しい「サマーキャンプ」と、学びながら楽しめる「サマースクール」を開催しております。

とくに「楽しさ」と「学び」を両立できるように設計されたカリキュラムが魅力です。一例ですが、次のようなことが年齢やレベルに合わせて体験できます。

• ロボットを組み立てて、自分で操作してみよう!
組み立てながら構造や仕組みを学び、プログラムで命令を与えることで、子どもたちの論理的思考力や空間認識力が自然と育ちます。

• Scratchでプログラミング体験
ゲームやアニメーションを作るうちに、「順序」「条件」「繰り返し」などの基本的なプログラミングの考え方を楽しく習得。

• プログラミング検定に挑戦!
検定といっても堅苦しいものではなく、「ちょっとした目標」を持つことで、子どもたちのやる気や達成感がぐっとアップします。少し難しい作品に挑戦したとき、新しいアイデアに出会えることも!

こうした学びは、ただ“知識を詰め込む”のではなく、“体験することで考える力を身につける”ことが目的です。興味のあることに集中して取り組む時間は、子どもにとって最高の学びの機会になります。

● 科学にふれる“ワクワク体験”もこの夏ならでは!

科学のイメージ

学校の授業よりさらに自由度の高い サイエンス体験も人気です。家庭では難しい「やってみたい実験」も、インストラクターや機材や用意された場所ならば、思い切り楽しむことができます。

• 生成AIと遊んでみよう
最近話題のAIに、子どもでも安全に触れられるワークショップ。自分の声や文章からキャラクターを動かすなど、未来の技術を肌で感じることができます。

• タブレットで水彩画を描く
デジタルアートツールを使って自由に絵を描く講座。美術が好きなお子さんには特におすすめ。完成作品はデジタルで保存・印刷もでき、達成感も大きいです。

• ボールの速さを測る実験
大谷選手のピッチングは何がすごいのか?身近なボールを使いながら、スピードや距離、タイミングを数値でとらえる科学実験。理科と運動をミックスしたような楽しい学びです。

● 夏は“好き”を見つけるチャンス!

ウッドデッキから海へ飛び出す夏のイメージ

子どもたちは本来、好奇心のかたまりです。「知りたい」「やってみたい」が生まれる瞬間を見逃さないことが、学びへの第一歩になります。

夏休みは、普段の授業ではなかなか味わえない「出会い」と「気づき」にあふれた特別な時間。ゲームやYouTubeもほどほどにしながら、“楽しく学ぶ”経験をプレゼントすることは、きっと将来の自信や得意分野につながることでしょう。

「夏は自由に過ごしてほしい」という思いと、「勉強もしっかりしてほしい」という願い。そのどちらも叶えられる方法として、体験型サマースクールの活用を、ぜひこの夏の選択肢に入れてみてはいかがでしょうか?

● お近くのノジマ・プログラミングスクールでぜひ体験を!

ノジマ・プログラミングスクールでは、たくさんの科学体験が楽しい「サマーキャンプ」と、学びながら楽しめる「サマースクール」を開催しております。

湘南台校「サマープログラミングキャンプ」では、インターネットや生成AIの使い方、身近な科学を体を動かしながら体験する特別講座がたくさんあります。個別の学習、はじめての体験もしっかりサポートいたします。

宮前校・水沢校ではプログラミングを中心として、できるを育てるスクラッチコース、なぜを研究するロボットコースが楽しめます。どちらも7月8月はお得に体験できる特別コースになっています。

▼ くわしくは下記ページにてご紹介しております。ぜひお早めにお申し込みください! ▼

🌴 湘南台校「サマープログラミングキャンプ」はこちら!

🍉 宮前校・水沢校「プログラミング・サマースクール」はこちら!

一覧へ戻る